忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【無印良品】キッチン背面に棚を付ける

以前にキッチン背面に棚をつけたいと言っていましたが


ひと月ほど前、無印良品の壁に付けられる家具シリーズの棚を買ってきまして


なんとか上手く取り付けられました。

(一番上の画像で分かるでしょうか)背面棚にしている無印のシステムデスクと素材は同じなのが決め手でした。

幅が88センチもあるのできっちり平行に取り付けるのは準備が要ります。
私の場合はシステムデスクの棚の高さと合わせたかったので結構気を遣いました。
付属のガイドは紙なので簡単に曲がったりたわんだりしまうので、慎重にやるのがまどろっこしい!って人は真っ直ぐでたわまない棒みたいなものを用意するとストレス少ないかも。

耐荷重は3㎏。
重たいものは置けませんが、地震のこともありますし元から軽いものしか置くつもりはないので問題なし。

しかし幅88センチというのは思ったより狭くて、お茶を並べるだけでも足りません。
あと一二段足そうかな?と思ってますが、棚タイプにするかボックスタイプにするか高さはどうするかで少し考え中です。