忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コーヒーとおやつ色々

コーヒーはネット注文します。
鮮度と価格が段違いにいい。

よく利用するのがこの二店。

田代珈琲…外れなくおいしい。
ブレンドもおいしいけど、Qグレードコーヒーは価格差に見合ったおいしさが味わえる。
世界的コーヒー価格の上昇にともなって価格が高くなってしまい、常飲用として気軽に注文出来なくなってしまった。
サイトがシャレオツになったけど目当てのものが探しにくくなったのがちょい残念。

加藤珈琲…お値段控えめ。
味はなかなか。コスパいいです。
この味でこの価格で提供してもらえるのはすごく有り難い。
クーポンとかポイントアップとか頻繁にやってるのもうれしい。

コーヒー中毒で馬鹿みたいに飲んでいるのですが、いい豆で飲むと胃もたれしません。
と、旦那(毎日某所でコーヒー飲んでいたら胃を壊した)が言っています。笑
他所ではコーヒーを飲む気にはなれないけど、我が家のコーヒーは毎日飲んでもなんともないそう。

確かに、スーパーで買ったアイスコーヒーの粉で淹れたコーヒーだと一袋(350g)で「もういい飽きた…」と脳が訴えかけてくるのですが、ネット注文したアイスコーヒーだと毎日飲んでも余裕で、2kg簡単に消費出来てしまった。
ホットコーヒーは豆の良し悪しがすごく分かりやすいけどアイスコーヒーは飲めないほどの違いではないと思っていたけど、何か違うのかも。鮮度だけじゃないと思うなぁ。

ちなみに、粉で注文してます。
カリタのコーヒーミル(ガラス部分にヒビが入っていたの)を騙し騙し使っていたんだけど、ヒビが大きくなってさすがに危険を感じるようになったので処分。
新しいの欲しいけど電動にするか手動にするかハンディか固定か決めかねる…。



ルタオ
これは前回の楽天セールで楽天ディールやってた時に購入。
一度食べてみたかったんだルタオ!

定番のドゥーブルは限定のアイスカフェラテ味でした。さらっと食べちゃって写真はない。

半解凍でもおいしいと聞いてためしてみたけど、断然完全解凍のほうが美味しいです。
完全解凍の方が舌触りの滑らかさを堪能出来ます。
チーズくささはなく、素材の良さを味わえる美味しいケーキ。嫌いな人は滅多にいなさそう。でもこれカフェラテ味よりも通常の味の方が絶対美味しいだろうなと(食べたこともないのに)確信。次はノーマルを買ってみよう。

ベネチアン・ランデブー

美味しかったけど、思ってたのと違った…。
濃厚なベイクドチーズケーキを想像してたんですが、味はこれまた臭みのないチーズで、まるでカスタードクリームのような滑らかで甘いケーキでした。
なるほどランデブーって名前にしっくりくる蜜月的な味だ。

これはこれで美味しい。
でも普通のベイクドチーズケーキが大好きで、それの上等版を想像していると肩透かしを食うw
もちろんこっちのほうが断然・圧倒的に好きだ!って人もいると思う。
普通のベイクドチーズケーキ大好きなのは旦那なんだけど、私も塩っけのある普通の方が好きかなぁ。

 断面図。

外側のタルトがミルフィーユっぽい薄いパイ生地みたいな感じ。
思い返すとやっぱりおいしかったな。胃袋をチーズケーキの形にして食べたのがいけなかった。


滑らかで臭みのないチーズがここのウリだってことはわかったので、えーこれにチーズ入ってるの?合わなくない?と思ったプリンを今度試すぞ。絶対うまいと思う。



次。

コンビニで旦那が買ってきたスイートポテト。
おいも買ってくるなんて珍しいなーと思ったら、値札を盛大に読み間違えたらしいよw

サツマイモの素材の良さって、やっぱりふかし芋や焼き芋で1番発揮されると思うのね。
スイートポテトは安い芋でもそれなりに美味しくなる。
美味しかったけどさー。スイートポテトは作るのも簡単だし、高いお金払って買うものではないと思った。

皮ごと焼いて半分に切ってくり抜いて中身を調理して皮に戻した感じで手間はかかっているし、スイートポテト好きなら買う価値はあると思う。


次。

お友達に連れて行ってもらって気に入ったお店のケーキ。
パスタも美味しかったわぁ。
桃と無花果のタルトと、桃のロールケーキと、石和で買った桃。桃づくし。桃大好き。

色合い地味なんだけど、ここのフルーツタルトはおいしい。
タルトがそこまで好きという私が言うんだから間違いない。でも宣伝はしない。(おい)

【IKEA】RIKLIGティーポットが便利!

IKEAのティーポットがこの夏大活躍。

なにが便利って、まず、間口が広くて分解出来るから洗いやすいのが一つ。

もう一つは、ストレーナーの使いやすさ。
茶漉しが大きくて深いので氷とか茶葉を沢山入れられるし、
熱湯が入っていても引き上げやすいし、
蓋がプラスチックなので熱が伝導しないし、
ストレーナーの形が円柱型なので丸型より変形しにくい。
アイスコーヒーやアイスティーを作るのにめっちゃ便利なんですよ。

アイスコーヒーの作り方

  1. アイスコーヒー用の粉で、かなり濃いめにホットコーヒーを抽出する
  2. サーバーのストレーナーに氷を目一杯詰める
  3. ホットコーヒーを上から注ぐ (氷が足りなければストレージに追加する)
  4. 冷蔵庫に入れる。 すぐ飲む分は氷で冷やす。


急冷するので通常ガラス製は不安なのですが、蓋がプラスチックなので熱伝導率が悪く、おかげでポットに熱が伝わりません。
また、蓋が微妙に中央に向かって傾斜しているので、ホットコーヒーを注ぐ的が外れてもこぼれたり火傷したりしない。


アイスティーはもっと簡単

作り方
  1. ストレーナーに茶葉を入れて(水を含むと嵩が倍になるので注意)
  2. 浄水をそそぐ
  3. 好みの濃度になるまで放置し、茶漉しを引き上げる

茶葉の量はストレーナーの約半分くらい、抽出時間は30分〜1時間程度。

茶葉はアールグレイを使っています。
濃いめに作って氷で調整するくらいがちょうどいい感じ。

ホットティーを急冷して作るより簡単で、色も濁らないし、紅茶のクセも出にくくて苦手なアールグレイもおいしく飲めます。
今年は頑張ってアールグレイを全部消費するのが目標。笑

アイスコーヒーやアイスティー以外にも便利です。
容量が大きいからお茶も沢山淹れられるし、サングリア漬けたり、漬物漬けたり、すごく便利に使っています。 
蓋と茶漉しは食洗機不可らしいのですが、気にせず使っていました;


商品はコレ
RIKLIGティーポット1.5l
0.6lもありますが1.5lのほうがなにかと便利だと思います。

IKEAの保存瓶とKalitaのコーヒー軽量スプーン

コーヒーの容器って悩みます。
今までは大きめの(コーヒー500gが入るぐらい)密閉容器に入れて冷蔵庫保存していたのですが、冷蔵庫の棚を整理したところ高さ的に入らなくなってしまい、容器ジプシーしていました。


結局、容器はIKEAの保存瓶を使って常温で置いておくことにしました。

中サイズ(KORKENの1lサイズ)だと500gのコーヒーは入りきりませんが、キッチンの背面棚に置くのに高さがピッタリなのです。
中サイズと小サイズ(0.5l)でコーヒー500gがちょうど収まるくらいの容量なので、分けて小瓶は冷蔵庫に入れておく予定。

しかしIKEA安いよね、保存瓶が0.5lサイズ149円、1lサイズ199円、1.5lサイズ249円…。
キッチンキッチンに以前あったガラスの密閉保存瓶は、金具が安い感じだったし無印やロフトだと値段が3倍以上違う。

ただ、安いなりに、高いものと比べると金具は堅いです。
力は要りますし、中身がこぼれないように気を使います。
コーヒーは1日1〜2回しか淹れないからいいけど、塩などの頻繁に使う調味料には個人的にはかなり厳しいと思います。

ダイソーでも似たような瓶(ただし0.5l程度の大きさ)を先日発見しました。
店頭で開け閉めしただけですが、開け閉めはしやすいけど金具が軟鉄っぽい。キッチンキッチンのものよりは金具のチャチさは軽減されているので、腐食が気にならないものならいいかも。


さて、容器が決まったところで問題になったのがコーヒー軽量スプーン。
0.5lの保存瓶だと柄の長いものは入りません。
淹れる度に洗うのなんて面倒だし、容器の外に置いておくと粉が散るし…やっぱり容器の中に入れておきたい。

そしたらたまたま寄ったお店でいいのが売ってた!


Kalitaの軽量スプーン。
三色あって、淡いグリーンとブラックがありましたが断然カフェオレ色がかわいい!

軽量スプーンとしての性能は正直普通のスプーンタイプの方が使いやすいです。
これは掬う部分が大きいしフチが厚いからこぼれやすい。

ですが大抵の容器に収まるサイズ感とこのかわいさ、うーん満足。
底が平らで面積も広いからか、スプーンが容器の底に埋もれることはないです。


そして普段の置き場所。
キッチン背面棚のフリースペースに置いています。(背面棚の記事はこちら)

下の写真でお分かりいただけるでしょうか、瓶の高さが棚の高さにジャストサイズなので、片側からしか出し入れ出来ません。(写真の正面からは出し入れ出来るが、左側からは出来ない)

不便ということはなく、むしろ落としにくくていいかもーと思ってます。笑

余談ですが、この瓶がすごく欲しくてIKEAに行くたびに探していたのですが、展示フロアにはあっても商品フロアにはないって状態が続いていました。
ネットの商品ページにもないけど、展示フロアにあるってことは廃版ではないよねぇ…と諦め悪く待っていて良かった。
もうちょいまとめ買いしておこうかしら。