Ziploc ラヴァー 安心安定のジップロック。 100均よりは割高ですが、壊れにくさや耐熱具合に(私の中で)定評があります。 今回買い足したのは、コンテナ型長方形四個入りとスクリューロックタイプの深型。 長方形のコンテナは二回目の購入です。 これでジップロック6種類になりました。 写真には5種類しか写ってませんが。 コンテナ型長方形タイプ コンテナ型正方形タイプ スクリューロック丸型・浅 スクリューロック丸型・深 コンテナ型丸型タイプ・深 5の浅型も持っているはずなのですが、どこかで使用中の模様… 【コンテナタイプ】 共通する魅力は蓋の閉めやすさ。 蓋の窪みを押すだけでパチッと閉まるのは爽快。 ひとつお伝えしておきたいのは、1 に限ったことですが、蓋が開けづらいです。 蓋が小さいし長方形で力を入れにくいせいかと思います。 正方形タイプや丸型では開けにくいということはなく、むしろ力が必要ないくらい簡単に開けられます。 でもあえてこのサイズをリピートしたのには理由があって、このサイズはキッチンのカトラリーのケースの溝の幅にぴったりなんです。 調味料の保管や整理に役立っています。 カトラリー収納についてはまだ開発途中なので、後日また記事にする予定です。 【スクリューロックタイプ】 これね、一回使ったらクセになりますよ! 蓋の開け閉めが超簡単です。 特に汁物のロックの時には蓋を傾ける必要がないので垂れることがありません。 塩レモンや味噌ダレを作って常備しているのですが、「酸化しない」「密閉出来る」「開けるのが楽」「口や底が汚れても洗い流しやすい」などの条件を満たして、しかも手頃な価格でっていうとなかなかないんですよね。 おまけに同じスクリューロックタイプならスタッキング出来る。 蓋の色はコンテナタイプよりも濃いです。綺麗なブルーでこっちのほうが好き。 コンテナタイプもスクリューロックタイプもどちらも洗浄機は使えます。 でもどっちも乾きにくいプラです。