忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ドラセナ】2015夏 葉焼け

春に植え替えて以後、しばらく様子を見ていましたがやっと安定した様子のドラセナマジナータ。

成長は結構地味。写真はおよそ丸一ヶ月分の経過。
結構大きくなったように見えるけど、角度の違いのせい…かな?


ドラセナは根と幹がしっかりしていたので植え替え後は外に置いていました。
特に問題なく育っていたんですが、5月の半ばからどんどん葉が黄色くなり落ちていく。

理由をいろいろ考えたけど、どうも日差しが強かったみたいです。
5月の日差しにさえ負けるってどんだけ。って感じですけど、これがマジで。

日当たりのいいところ→西日を避けた場所→午前中だけ日が当たる場所、と日照時間を減らしていっても葉の変色が止まらず。
最終的にはベランダの丸一日日差しの射さない場所に置いたら安定するようになりました。(いわゆる明るい日陰)

今でも左の写真みたいに黄変することはあるけど、前に比べたらずっと減っています。

ドラセナは気温が10℃以上に上がったら屋外に出して、晩春から初秋は風通しのいい明るい日陰で管理、気温が10℃を切るようになったら室内に取り込んで日に当てて管理…って感じがいいのかな。


 幹部分。
白い横線の部分に葉が生えていたのですが、だいぶ落ちてしまいました。

幹、あんまり綺麗に伸びてないな…。いっそ曲げちゃった方がいいかな。

ちなみに、去年の秋に買った時には4本の茎は同じ長さでした。
一本だけやたらに伸びてるー。

緑のまるいのは置き肥です。置いたのはつい先週のこと。
明るい日陰に置いているせいもあって水やりは控えめ。
葉水は毎朝与えています。



ついでに虫の話。
植え替え後、強風がやってきたことがありました。
室内に取り込んだら、土から羽虫がワーっと跳ねてて( ;´Д`)←こんな顔に…。
調べたら「トビムシ」っぽい。
土壌分解してくれる無害な虫なんだそうですが、室内の床に落ちてピョンピョンしてたら嫌すぎる。蚊撃退スプレーが効くとのことで、ワンプッシュのアース押すだけノーマットを噴射。
いなくなってよかった。

植え替えの時に細い根っこが取りきれなくて沢山混じったし、リサイクル土を使ったりしたので、分解してくれる虫が出てくるのは至極当然かな。
それ以後は虫もついていないのであまり気にしていません。
ドラセナ自体は土に虫が湧きやすいみたいですね。



去年買ったときのドラセナの写真を見つけたので、次の記事で生育記録をまとめますー。