忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ローズマリー】種から育てる

ゴーヤの支柱を買った時に、送料対策でローズマリーの種も購入しました。
ローズマリーは育てるのが簡単だっていう知識はあったので気楽にポチったけれど、種からだと時間がかかるし難しいんですって。
種から育てると採取までに2年かかり、手間もお金も苗を買う方がよっぽどかからないんだそう。


買ってしまったものは仕方ないので、ダメだったら苗を買えばいいやーと栽培開始。

卵パックにキリで穴を開け、水でふやかしたパームビートを詰めて、その上に種を蒔く。
(最近思ったけど、卵パックは土が足りないし蒸れやすいからやめたほうがいい)
ローズマリーの種はすごく細かいのでパームビートを使いました。楊枝でチョンチョンと、バラけるように。

発芽率は非常に悪いと聞いていましたが、袋の発芽目安(20粒)よりは上回ったので、そこまで悪くない印象。一袋で30弱くらい発芽しました。
発芽までの期間も話に聞いていたよりずっと短くて10日ほどで発芽。

パームビートで育てたゴーヤは惨敗だったけど、ローズマリーはなかなか。
しかし途中から成長が止まり、液肥を与えたころから雲行きが怪しく…


種を蒔いたのが3月末か4月頭。

4/9 に発芽しはじめ、途中冬並みの寒さに戻るもGWのころまでは順調に成長する。

しかし背丈は5/3がピークで、本葉が大きくなる気配はあるものの丈はむしろ縮んでいるような気がする。

どこかで「この段階でたまに液肥をあげるといいよ」と見たので5/11に液肥を与えてみたら、途端に生育不良に。
(希釈が濃かったのか、パームビートとの相性が悪いのか、まだ早かったのか…)

半分近くダメになってしまいました。
残った苗も、全然大きくなりません。茎も5月上旬より細くなっているような…。

液肥は一度でやめたのですが、一向によくならないので鉢に移すことに。


抜いてみた根の比較。

5/22のは廃棄予定の生育不良苗なのですが、それでも5/3より根は張っているんですね。

引っこ抜いただけで手にローズマリーのいい香りが移ります。



ローズマリーは移植を嫌うので、ある程度(3㎝以上)大きくなってからの方がいいみたいなのですが、仕方ありません。

正直根付くとは思ってないので、3つずつ植えました。
どれか一つでも育つといいなぁ。
続報がなければダメになったものと思ってください。笑


個人的には初めから小さな素焼き鉢に種まきして、育ちのいいものを選別、そのまま苗を育ててある程度大きくなったら3号〜3.5号鉢に鉢上げのかたちの方がいいと思います。
移植嫌いの植物は、移植回数を減らした方が楽。