忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お玉一杯のお水でゆで卵

今更だけど(笑)、クックパッドのこちらのレシピで作ったゆで卵が驚異的に素晴らしく理想のゆで卵でした。


私は自他共に認めるゆで卵の白身好き。
白身だけいくらでも食べたい。そして白身のゆで加減には非常にうるさい。

一方旦那は黄身好き。でも完熟の黄身は嫌い。

二人の好みを同時に叶えるのは難しく、半熟の黄身を目指せば白身はトロトロ、好みのプルプル白身に仕上げれば黄身は完熟…あちらを立てればこちらが立たぬ。


以前、上記のレシピが取り上げられていたのを思い出して作ってみたのです。
記憶のままに作ってみたら、余熱の部分抜いちゃったり蓋のタイミング間違えたりしちゃったけど、怪我の功名でいい塩梅になりました。


で、そのゆで卵がこちら!

白身は固くなる一歩手前でプルプル。
殻がつるんと剥けて、食感はしっかりあるけど固すぎず、みずみずしい。
黄身の熟し具合は完璧。半熟だけど黄身がダラダラ垂れない絶妙な加熱具合。
トーストに挟んでも大丈夫です。
おまけに黄身は真ん中。


レシピとの相違点は
  • 卵は常温に戻さなくてもいい
  • 茹でる前に、卵のおしりを軽く叩いて割れ目をあけておく
  • 沸騰するまでは蓋をしない
  • 沸いたら蓋をし、火加減はこまかい沸騰状態を維持できるくらいにする
  • 加熱時間は8分強
  • 余熱はほとんどせず水にさらし、急冷する


数回作ってみましたが、卵のサイズや殻の厚みや新鮮さで仕上がりは左右されます。
特に殻が厚いと長めに加熱したほうがよさげ。



水が少ないのでガス代も時間も省略出来るし、お湯を捨てるのも楽でいいことづくめ。
黄身にもう少し火を通したかったら余熱時間を伸ばせばいいと思います。

いいレシピ教えてもらいました!今日も白身おいしいです!