忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【断捨離】クローゼットスッキリ計画

捨てられない症の女に何かスイッチが入り、断捨離開始してから三週間。

勢いに乗って処分してしまったからビフォーの写真はないのだけれど、徐々に徐々に服が減っていっている。
引っ越し前にも40リットルの袋5〜6杯分は処分したんだけどなぁ。




前回(1年前)までに悟ったこと。

女物の流行は廃れるのが早い。
また、3年前に買ったの服は似合わなくなっていることが多い。
つまり短いスパン(せいぜい3年単位)で着倒すのが一番勿体なくない。


最近やっと悟ったこと。

短いスパンで着倒すとなると、他の服を着る機会が減る。
つまり服自体少なくていい。

洗濯をこまめにすれば、洗い替えも少なくていい。
つまり服自体少なくていい。(二回目)


私は変なところで記憶力が良くて、友人の話したこととか友人と会った時期とか回数とか着ていた服とかはよく覚えている。
(固有名詞を覚えるのはすんごく苦手だけど、物事がどんな内容だかを覚えるのは得意)
だから友人に会う時は毎回違う服をーって思っていたんだけど、どうも人って他人の着ている服に無頓着な人が多いっぽいね?
だったら同じ服着て行ってもいっかー。組み合わせ変えれば問題ないだろう。




個人的に思い切ったこと。

パーティドレスとパーティバッグを売った。
周囲の結婚ラッシュは落ちついたし、今のところそろそろ結婚…って感じのカップルはいないし、パーティドレスとバッグのデザインも似合わなくなりはじめてきた。
次の結婚式がいつになるかも分からないし、パーティ以外に使い道のないデザインだし、冷静に考えると私の友人は「披露宴?しないしない」ってタイプが多いし、もーいいんじゃない?と思って。

靴とショールだけ取ってある。
次の結婚式の時にはレンタルでもいいし、日常でも使い回しが利く品のいいワンピースとクラッチバッグ買うでもいいし。



所持品の見直し。

洗い替えって必要か?こまめに洗濯すれば不要なんじゃないか?
ということを思って、あれこれ考え中。

私はなんでパジャマを4着も持っているんだ…。
引っ越しの時には必要と思って残したはず。いやいらねーだろ。

下着も多い。
数えたら、上下セットのブラが7つ、キャミブラが2枚、ノンワイヤーブラが3枚、スポーツ用ブラが3枚でブラ15個。
上下セットのパンツが11枚、綿パンが7枚(これでも捨てた)、サニタリー用が4枚(これでも捨てた)で、パンツ22枚。

ちょっと引くわ…。
はじめは色とか年齢的に無理だなーとか思って眺めてた下着入れだったけど、そんな問題じゃないわ…。

靴下なんて何十足あるのこれ。これは数えたくない。そして捨てたくもない(えっ)。
いらなさそーなものを見繕って集め、ボロくなるまで率先して履くことにした。
(これは捨てたくない時によくやります)

ファブリック…掛け布団カバーとか、マットレスカバーとか、一枚で良くない?天気のいい日に洗って干せば洗い替えとかいらなくない?と悶々としている現在。


うーんまだ踏ん切りがつかない。
パジャマは古びたのを処分して2着にしたけど。

下着は、出し惜しみしている勝負下着を処分するのがもったいなくて(状態いいしかわいいしさ)手がつけられない。最近はサボって楽ちんブラばかり着用いるから不要なんだけど。とりあえず毎日着用してみて、身体に合わなかったら捨てようと思う。
ブラパッドも捨てるか悩むーーーー。と思っていたが、冷静に考えたら今まで使ったこと一度もなかった。捨てよ。

ファブリック類は…もうちょっと様子見。むしろそろそろ買い換えどき?



結構処分して、クローゼット1.5個分の衣類をクローゼット1個に収めることが出来たけど、まだまだ整理できそう。
満足いくクローゼットになったらブログにアップしよっと。ビフォーのごちゃごちゃ感も写真に撮っておけば良かったな。けど断捨離熱は抑えられなかったんだ。笑


一回断捨離慣れすると捨てた後の爽快感が癖になる。
あーもっとスッキリさせたい。




ちょっとびっくりしたこと。

私が断捨離に励んで「アレいらないかな?使ってないしいらないよな…うーん」
「私はアレを捨てたぞ!ジョジョーーッ!」
「馴染む…実に!馴染むぞスッキリした部屋は!」
と毎日やっていたら、勧めてもいないのに旦那も断捨離を始めた。

スノボ一式処分するって言い出したことには本当に驚き。
引っ越しのためにボードケースも新調したのに。
でもスノボ一式がなくなるとすごくスッキリすると思うな!シューズクローゼットもやっと活用出来るし!

売りに行こうかと思ったけど、身内で引き取ってくれる人がいたので譲りました。

旦那に触発されて私の断捨離もますますはかどるはかどる。
これだけ捨ててもまだまだあるんだから、どれだけ物持ちだったんだって話よね…。

とりあえず下着だ。半月洗濯をしなくても大丈夫な女って嫌じゃない!?嫌すぎる。
旦那に下着多すぎーとか言って本当に申し訳ありませんでした。

【マンションのベランダでグリーンカーテン】13 総括

実が成っているので終わるに終われなくなっていたゴーヤもそろそろ終わり。


下から枯れかかってきています。
枯れている葉は早めにカットしているので下部はスカスカ。
(枯れた葉を放置すると風で散って他のお宅に迷惑かけちゃうかもしれないかなーと)


そろそろ根もとから切って処分しますかねー。



【ゴーヤのグリーンカーテン 総括】

〈種からの発根〉
暖かくなってから行えば難しくない。
種の外殻に穴を開ける際に中身を傷つけないこと、水に浸したキッチンペーパーを毎日取り替えることだけ気をつける。
元気よく発根した種を選べば間違いない。


〈植えつけてからの発芽〉
気温が安定していれば発芽する。
種殼は取ってはいけない。


〈プランターの大きさ〉
根の張りが尋常ではない。1苗で30リットルの土が必要というのは嘘ではない。
やや少なめの土でも育てられないことはないが、水やりが朝晩必要になる。


〈ネットの張り方〉
我が家は伸縮式の支柱で斜めに目一杯伸ばしただけだけれど、十分固定される。
台風でも大丈夫。でもうちのベランダは風がそんなに強くないせいかも。

ネットは天井まで張りましたが、これは失敗でした。
台を使っても届かないんだもの…。(バカか)
庇が長く、斜めに貼ったために日差しも下方にしか当たりません。
目隠しとしての用途を考えても、せいぜい高さ200センチくらいまでで良かったかなと。


〈グリンカーテンの冷却効果〉
これは正直言って怪しい。
マンションの軒は2メートルくらいあるので、元から室内はそれほど暑くなりません。
グリンカーテンがない部屋と比べても体感気温は全然変わらない。
(ベランダの手すりがコンクリートだから照り返しが少ないのかも)

ですが、ベランダに置いている他の植物への日射を和らげる働きは十分にしてくれました。

(写真は7月半ば)
うちのベランダ、夏場の「明るい日陰」を一日中キープできる場所がほぼないんです。
グリーンカーテンの後ろに置くと、日射も強風も和らげてくれて観葉植物のパートナーとしてはなかなか良かった。


〈虫・病気〉
多少虫はつきますが、大したことはないです。
アブラムシがつくことはあっても茎に一、二匹で、うじゃうじゃいるってことはない。
ハチは飛んできます。でもこちらが攻撃しなければ無害。
実をどうこうする虫や動物はいませんでした。カラスすら見向きもしません。笑


〈収穫〉
第一次収穫期(〜8月5日) 22個
第二次収穫期(8月22日〜)29個

あと2、3個は採れそう。

第二次収穫期のゴーヤは小さなものが多いです。

収穫量は1日多くても2個くらいだったので食べるのは全然苦じゃなかった。

収穫量がイマイチだったのは猛暑がひどかったから? 猛暑の後急に冷え込んだから?土が少なめだったから?安い土を半分くらい使ったから?よくわかりません。

もしかしたら収穫量はこれくらいが普通で、私の期待が大きかっただけなのかもしれない。


〈ゴーヤ消費法〉
しゃりしゃりした食感が苦手なので、塩を振ってしんなりさせることが多いです。
塩を振ったら揉み込んではいけません。傷みます。
軽く茹でてから使うと苦味が減ってかなり食べやすくなり、ポテトサラダに入れてもおいしい。
水で晒すより茹でた方がオススメ。すぐ火が通りますし。

よく作ったメニュー

スライスしただけゴーヤ
・トーストしたパンにスライスチーズとゴーヤを乗せる
・ツナと和えておくだけの付け合わせ

熟して黄色くなったゴーヤ
・バターで炒めて卵液を投入、オムレツに
熟しちゃったゴーヤは食感がもそっとするので好きじゃないのです。
熟したゴーヤのビターな甘さがオムレツによく合ってる。


せっかく100均で野菜干しネットを買ったので干しゴーヤも作りました。
干しゴーヤは卵スープにちょっと入れるだけでもゴーヤ出汁が凄まじいです。
健康的な味がする。笑
ゴーヤ茶も飲んでみようかな。


〈かかった費用〉
支柱セット 2600円くらい
プランター 1300円くらい
プランター受け皿 600円くらい
土 1500円くらい
肥料 400円くらい
値段うろ覚えですが。あとは水道代。

来年もやるなら、費用は土だけでいいはず。
(ゴーヤは連作を嫌うので土は同じものを利用できない)


〈手間な点〉
水やり…プランターが小さかったので真夏は1日 2回の水やりが必要になった。
花がら拾い…結構落ちる。
今の時期は枯葉も結構散る。
プランターの移動も出来ないし、掃除は面倒。



【初めてのグリーンカーテンの感想】
今年は園芸関係にかなり手を広げてしまったので、途中から疲れてしまった。
観葉植物に比べると野菜ってすんごーく手がかかる。
ゴーヤはこれでも手がかからない方なんだよね?
来年やるかどうかはわからんなぁ…。一応種は確保したけど。

でも今の時期、グリーンカーテンが作る陰影がとっても素敵。


目隠しとしての機能はなかなかいいと思う。
葉っぱが作り出す目隠し効果は適度にちょうどいい。
でも7〜10月しか目隠しにはならないのよね。
常緑の樹木置こうかなぁ。

【サフラン】 遅れた植え付け

去年クロッカスを水耕栽培した時に、次はサフランを買ってみようと思ってた。

クロッカスと似た品種だけど、こっちは料理に使えるし、調味料のサフランは買うと高いし。
クロッカスはひとつの球根で花が次々咲いたから、サフランの雌しべの収穫は簡単だと踏んだ。

夏には球根を手に入れていたんだけど、鉢を空けなきゃ、とか、土をふるいにかけて再生しなきゃ、とか、色々考えていたら億劫になっちゃって、ずーっと放置してたダメなベランダー…。
ちなみに植え付けは8月から9月が良いらしい。(クロッカスより早い)

で、10月の半ば、恐る恐る箱を開けてみると…

うわっ芽が出てる。


これはいかんねってことで植えた。

(以下の写真は全て上の写真から10日後くらいの写真。)

でももう億劫で億劫で…矢車菊を植えてた鉢にそのまま植え付けてしまった。
土が足りないので上から足して。
ベランダー失格すぎるね。今年は手を広げすぎたせいで色々手が回ってない。



まだサフランの球根が余っていたので…

ひとつは水耕栽培に。

すでに根っこが伸びているので簡単だ。

室内でも咲くかな?

サフランはクロッカスの亜種(逆か?)と聞いたけど、球根の大きさと花が似ているだけなんじゃないだろうか。
植え付け時期は2ヶ月も違うし、芽の伸び方も全然違う。

この後どんな風に花が咲くんだろう。


残りはベランダの鉢受け皿の上でゴロゴロ。

サフランって、土に植えなくてもその辺(屋外)に転がして置くだけで咲くらしい。
本当なのかな…。



ちなみに、球根は生協で買いました。
500円くらいで15個くらい入ってる。
粒も揃っていたし、形が悪いものもなくて良さげ。