忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マンション購入記 その7

間取り編

旦那は間取りより収納重視、私は生活動線がバッティングしやすい間取りは絶対嫌!という視点で見に行くマンションを選びました。

うちの旦那は、冷蔵庫前でチョロチョロしてることが多いんです。しかもなぜ今!?っていうバッドタイミングで。しかもしかも、飲み物は冷蔵庫前で陣取って注ぐからすんごい邪魔。
何度言っても治らないのでもう諦めて、冷蔵庫をキッチン入り口に置くことで解消を図りました。

実際住んでみたら、キッチン入り口に冷蔵庫を置くってだけじゃまだまだ交錯しやすいです。(入り口を塞ぐことになりますから)
それでもやっぱり奥に置くよりかは相当マシだとは思います。


あと、カウンターキッチンを希望していました。
キッチンが狭いのも嫌で狭いキッチンを排除したら、リビング面積の割に広めのキッチン(280幅くらい)になりましたが、これは大正解。
システムキッチンの幅が広い=収納が増えるなので、食器から食品まで収まって満足です。

カウンターキッチンはね、とってもいいです。
なんていうか、寂しくない。笑!
手元が明るいし、開放感あるし、作業台広いし、調理が楽しいです。


収納について
収納面積自体は充実はしているんですけれど、部屋ごとにクローゼットがついてると片付けが結構面倒くさい。あっちいったりこっち行ったり〜みたいな。
ファミリークロークのWICってホコリや髪の毛が落ちやすそうで絶対やだ!と思ってたけど、洋服を片すには機能的かもー。でも一回着たけどまだ着る予定の服はどこに置けばいいのかな。

あ、シューズクローゼットがついてますが、これは便利です。
生協の発泡スチロールケースの保管とか、スノーボードとか、園芸関係とか、部屋にあげたくないものの保管に便利ー。

マンション購入記 その6

オプション編

実は、オプションなにもつけてない…。
なにがなんでも絶対付けると決めていた食洗機は既に設備に入っています。

検討はしたんです、玄関のエコカラットとか、干すクリーンとか!

でもねー、当時駐輪場が何台当選するか決まってなくて。
最低1台は置けるけど、2台目は抽選で漏れてしまうかもしれない。
そうすると、部屋のどこかに置くことになり、玄関にエコカラットを施工した場合ぶつかって欠ける可能性が高そう。と思うと踏み切れず。

干すクリーンは、付けるならリビング脇の部屋かなと思ったのですが、リビングが狭いので常時隣の部屋とつなげっぱなしになるような予感がしたのでやめました。
廊下や脱衣所などの邪魔になりがちな場所じゃないなら、物干しラックでも大して変わらないかも…と今は思う。

他に検討したのは、
共用廊下側の部屋扉を吊り引き戸にする→しばらくは空き部屋になる予定なので、そこに予算かけなくてもいいかと没に
トイレをタンクレスにし手洗いカウンターをつける→前に書いた通り手洗いカウンターはナシになり、タンクレストイレは差額清算じゃないという話なので、ならリフォームまで今のトイレ使った方がいいじゃんという結論に

食器棚は以前から使っていた家具を利用するつもりでしたし
ライトは趣味が合わなかったし
カーテンも前から使ってるものをしばらく使えばいいやとスルー。

住んでみたらリビングのカーテンは昇降タイプがいいわと思ったので、焦って決めなくてもいいものは後回しでいいと思います。



一方で変えれば良かったーと思ったところ。

ドアキャッチャーの変更
リビングのドアキャッチャーは回転式の、押して解除するタイプ。
個室のドアキャッチャーは従来の、丸カンにフックをひっかけるタイプ。
この回転式キャッチャーを使ってみたら便利すぎて!
宅配便が来た時、掃除の時、換気の時、1日に一度は開け閉めする機会があるので、もう従来式が面倒くさすぎる!

三面鏡内にコンセント
電動歯ブラシは常時挿しっぱなので、三面鏡からプラグが垂れているのが見苦しいなーと。

キッチンのコンロの周囲をホーローパネルに
コンロの二方はパネルがついてるのですが、それだけでは油はねの範囲をカバーしきれないので、もう少し広い範囲でカバーされていればなという感じ。今からでもなにか貼ろうかなぁ。

戸境壁にテレビの壁掛け
当時テレビの位置を別の場所に想定していたせいで検討しなかったのですが、現状配置だと壁掛けがベストだなぁと。

ピクチャーレール(長押)
これはベッドの配置がどうなるかわからないということで取りやめました。
以前住んでいた部屋にはあったのですが、これがあるせいで家具の配置が自由に出来ないというデメリットもあったので、部屋の用途と家具の配置が決まるまでは保留にしておこうと。
今でもベッドの位置が確定したわけではないので、選択自体は間違ってなかったと思うけれど、長押自体は今すぐ欲しい…。無印の買おうかなぁ。

リビングをダウンライトに
リビングとダイニングにライトの設置金具(引掛埋込ローゼットというやつ)が付いてるけど、位置が絶妙に変。シーリングライトを両方につけたら絶対変でしょ!?という位置にある。
ダウンライトにすれば良かったなー。
でも調光タイプには出来ない、リビングもダイニングも一斉点灯になるって言われてやめたのでした。つけたらつけたで、後悔はあったかも?

マンション購入記 その5

中古マンションや戸建ての検討について。

中古マンションは検討しました。
けれど、土地勘のない場所で即断即決を迫られるというのは難しいという結論に至りました。
中古マンションを買うなら自分好みの間取りでリノベーションしたいけれど、条件のいいマンションだと総額で新築マンションを上回るし、だったら躯体も新しいほうがいいし。
あと、ベランダが狭いのはいかんともし難い。

戸建ては初めから検討外です。
というのも、夫婦揃って地方出身者なので、実家が広い。
しかも夫婦の実家は田舎ながらどちらも駅近5分圏で、買い物・交通・日照良しという好条件。
これで都内通勤圏に一戸建てを買って、見劣りしないわけがない。
同じ条件の家を建てたら、郊外だとしても億の金が必要だ…。

お金の問題だけじゃなくて、実家の管理はすんごーーーーく大変だし、人付き合いもかなり濃密で、私はあそこに嫁には行きたくない。笑
そんなわけで、一戸建ては大変だ!という刷り込みが深くされちゃってるわけです。

将来的に子供ができたらマンションじゃ手狭と思うかもしれないけれど、子供が出来るかも分からないし、今から狸の皮数えてもしゃーなしです。


と言いつつ、先日、住宅展示場を見に行って来ました。
それはまたの機会に。